群馬県前橋市 腰痛,疼痛,筋膜性疼痛症候群,MPS,トリガーポイント,ファシア

Laboratory of Fascia Release
HOME
クリニック紹介
院長・スタッフ
ペインクリニック
美容外科
お悩みから探す
よくあるご質問
リンク
アクセス
お問い合わせ
MPS・トリガーポイントとは?
筋膜間注入法
エコーガイド下Fascia(ファシア)ハイドロリリース
スタッフのブログ
トリガーポイント治療院
ドクターKim channel
ペインクリニック診療カレンダー
Calendar Loading

スタッフのブログ(カテゴリ:オーディオ)

2012年01月29日(日)
2012年01月26日(木)
2012年01月22日(日)
2012年01月19日(木)
2012年01月19日(木)
2012年01月15日(日)
2012年01月15日(日)
2012年01月09日(月)
2012年01月05日(木)
2012年01月03日(火)

前から気になっていたのだが・・・
レコードの無音のところで、小さく コン コン コン 狐???
減速ベアリングの所からと思って、気にしないようにしていたが、
ど〜〜〜〜〜も気になる。
あと1か月くらいで15Aホーンがやってくる。
15Aでこの音は、聞きたくない。
調整してみるか!! 気力、体力のあるときじゃないと、なかなか調整する気になれない。
逆回転防止スプリングのところを外して、手でフライホイールを回してみる。
お、コンコンしない。
ということは、減速ベアリングが犯人じゃない。
直る可能性があるね〜〜 やる気がでてきた。

・・・
お?軸がずれてる!!
あ、そういえば、ヨハネスさんの真似をしてBOSCH(ボッシュ) クロスラインレーザー
を買ったのを思い出した。
あれ〜〜 どっかにしまいこんで、見つからない。
まったく!! こういう時に限って・・
目測と、手で触ってやってみる。

モーターを固定してある一番外側のネジをすべて緩めて、軸を合わせる。
いいんじゃな〜〜〜い^^
これで、狐は、でないかな〜〜〜
コン コン コン
^^; がっかり。
う〜〜〜ん。
耳を澄ませてみる。
手で、触ってみる。
軸の接合部分かな??
とりあえず、ばらしてみる。
ビンゴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


軸がズレていたので、ここに負荷がかかって、金属疲労を起こしていたんだ。
原因は、わかったが、修理はどうしよう。
すぐに直したいな〜〜
とRCA70Cを見るとみたところ、ほとんど同じ。
外してみると材質は、ちょっと違うが、大きさは、同じものだ。使える!!!

じゃ〜〜ん!!
直っちゃいました。コンコンしないし、音も良くなった。
気のせいかな〜〜 いやいや確かに音がしまった。
気分がいいね〜〜〜 こういうことがあるから、古い機会イジリは、楽しいね〜〜〜
ちなみに、70Cのもう一つのリングを見てみると

修理した痕があった。やっぱり、ここには負荷がかかるんだね〜〜
しかし修理ってセコいね。
社長に頼んで、同じ物を作ってもらうことにした。

師匠のラジコンの腕前は、競技レベルだ。
そういえば、飛行機の翼に似てる。



下は、どうしようかな〜〜
もっさりした低音だったら、いらない。
スピードが欲しい。
励磁型46cm 4発・・・ 
秋のプロジェクト決定?
おまけ、
パラゴンさんのドライバー。


いいんじゃないの〜〜〜!!

パラゴンさんが勢いづいている!!

(ブログの写真を一枚拝借しました。)
社長のところで、励磁コイル巻きをしたと思ったら、こんどは、タンガー電源作り!!
凄いな〜〜〜




一方、パラゴンさんは、吊るす準備をしている。

明日から、励磁のコイルを巻くそうだ。
何でも自分で、やっちゃうんだね〜〜

ある方のブログに、こんな事が書いてある。
転載始め。
特に555などは魔法の世界を持っていますから,ひとたびこれに深入りして落ちると社会復帰が困難になります.ウエスタンに限らずオーディオで人生を潰した人は結構な数に上ると思います.君子は危うきに近づいてはいけません.庶民はちょっと聴いてみるくらいにしたほうがよろしいかと思います.
転載終わり。
たしかに、おっしゃるとおりだと思う。
でもそう言われると・・・

私の15Aも始まった。




パラゴンさんのように、こんなものを作る技術も気合いもないので、師匠にお願いした。師匠の仕事は超一流。
それに、ほとんど完璧なスロートが手に入ったので、この勝負いただき!

どうやら、かなり良いらしい。
・・・
いい曲だね〜〜〜 いい音だね〜〜〜
『時代』
パラゴンさんもご機嫌だ!


近所の元お嬢さんも、音につられてやって来た。
「癒されるね〜〜」
だって・・・ 確かに^^

やってるやってる。

とりあえずドライバーだけど、いいね〜〜〜

師匠が15Aに使用する航空べニアを持ってきた。
オールシナで堅いのにコシがある。

こんなに曲げてもミシリともいわない。

このスロートは、社長のところに本物の15Aがあった時に、
お客さんの一人が、何度も何度も、測量に来て、鋳型を作って、
一度、作成して、
これも社長が見て、かなり出来が良かったんだけど、
まだ気に入らないところがあって、修正を加えた、いわばVer2。
だから、かなり出来がいい。
ホーンは、スロートが命(誰が言ったの?私です^^)。
ということで、かなり期待できる!!