群馬県前橋市 腰痛,疼痛,筋膜性疼痛症候群,MPS,トリガーポイント,ファシア

Laboratory of Fascia Release
HOME
クリニック紹介
院長・スタッフ
ペインクリニック
美容外科
お悩みから探す
よくあるご質問
リンク
アクセス
お問い合わせ
MPS・トリガーポイントとは?
筋膜間注入法
エコーガイド下Fascia(ファシア)ハイドロリリース
スタッフのブログ
トリガーポイント治療院
ドクターKim channel
ペインクリニック診療カレンダー
Calendar Loading

スタッフのブログ(2011年06月)

による投稿の記事です。

2011年06月24日(金)
2011年06月21日(火)
2011年06月16日(木)
2011年06月12日(日)
2011年06月06日(月)
2011年06月05日(日)

結構おもしろいんじゃない!

そういえば、5年前に双眼鏡を買ったのを思い出した。
ハマーでドライブをする時のお供にちょうどいい。
ネットで調べてみると結構 奥が深いようだ。
面白いかも・・・




防振ゴム

最初から気になってたのだけど、荒れた道路を走ると、前の方からコトコト、ボコボコ音がする。
ボンネットからしてるようだ。
HUMMER OWNERS CLUB JAPANのT様に相談してみたら、
アップグレードで、防振ゴムが出ていて、皆さん交換済み とのこと。
さっそくお取り寄せ。
ここで、ちょっとしたハプニング。
あれ、ボンネットが開かない。
てっきりワイヤーが、外れてしまったのかと思って、またまたT様に構造図まで送っていただいたが、

工場までもって行くと、力ずくで、あっさり開いてしまった!! 
工場長が、工夫して、スポンジをゴムとボンネットの間に挟んでくれた。
このスポンジの接着テープが、振動でグチャグチャになって張り付いてしまって、
ボンネットが開かなくなっていたのだ。
すっかり、お騒がせしてしまいました。申し訳ありませんでした^^;
さて、ゴムの交換自体はは、簡単にできた。



さっそく試乗!
これが、ビックリ!!
ぜんぜん、ポコポコしない。高級車になったようだ。
防振ゴム恐るべし!!! 

初ドライブ

先週末、ようやく納車になった。
早速、日曜にドライブ。
目的は、温泉水。
私の信頼しているマッサージの先生の推薦で、万病に効く?ようだ。
前橋インターから水上インターまで、高速。
ゴ〜〜〜〜〜
ガ〜〜〜〜〜
盛り上がるね〜〜〜
ベンツが抜いて行く。
BMWが抜いて行く。
バスが抜いて行く。
あれ、軽も抜いて行く。
音が大きいので、飛ばしていると思ったら、80kmしか出てなかった^^;
水上に入ると、外人が多い。
どうもラフティングをやっているようだ。

こちらを見るとほぼ全員が手を振ってくる。
外人は、乗りがいいね〜〜
外人だけかと思ったら、ちょっと停車していると、おじさんが寄ってくる。
「これ何cc?」 でた〜〜〜これが噂のナンシーだ。
バイクだけかと思ったら、ハマーにも寄ってくる。
http://homepage3.nifty.com/gakira/nancy.htm
「これ自衛隊の車?」



犬もよってくる。
どうやら、ハマーは、結構人気があるようだ。
オネエちゃんは、よって来なかったけど。
ちょっと迷ったけど、ナビのおかげで無事に温泉水をゲット。



http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/suwanoyu/suwanoyu.htm
この水でコーヒーを入れてくれた。これが旨い!
せっかくなので、ちょっと流していると人が集まってる。
お〜〜SLだ。
いいね〜〜

カメラおじさんが沢山いる。
あれ、ハマーを撮ってる人もいる!
近くに谷川岳が見える。

こんな奇麗な山だけど、世界一遭難が多い山だ。群を抜いている。
ウィキペディアを見ると781人の死者がでている。
「魔の山」とも呼ばれている、遠くから眺めるだけにしよう。
帰り道、事故渋滞があったので、沼田インターでおりて赤城越えで帰ることにした。
大沼で一休み。

この日は、暑かったのに18度しかなかった。
大沼を過ぎると、また、人が沢山いる。
あ、そうか、これが噂のツツジか!!

結論:近場にも結構いいところがある。
   ハマーは、おじさんにもてる。

FSDと燃料ポンプの交換。

リサイクル券が遅れて、納車が延期のなったので、いろいろ整備をしてもらっている。
ハマーの弱点と言われている、FSDと燃料ポンプを最新式のに交換した。
FSD


アルミの板をコの字に加工して、バッテリーを止めている板の間に挟んでがっちり固定している。
なるほど〜〜
その手があったか。しかも黒く塗ってある。
工場長のNさん、なかなかやるな〜〜
それと、燃料ポンプも交換してもらった。

早速、昨日と同じに、仮ナンバーで試乗してみた。
あれ、加速がいいね〜〜
音も、静かになった。
エンジンが、軽やかに動いている感じがする。
運転しやすい。
いいね〜〜〜
明日は、セキュリティーを取り付ける。
週末には、納車になるといいな〜〜
リサイクル券次第だ。

納車前の整備。

お手伝いのつもりが、邪魔だったかな〜〜たぶん。
今まで、沢山 車に乗ったが、いつも車屋さんにお任せで、エンジンオイルもチェックしたことがなかった。
ハマーと付き合って行くには、ちょっとそれでは、まずいようだ。
いきなり止まっちゃうことがあるらしい。どうも見かけによらず、虚弱体質らしい。
少し知識がないと。
それに、オーナーのみなさんのブログをみると、みんな楽しそうに車いじりをしている。
ということで、メカニックのNさんにお願いして、フィルターの交換をやらせてもらうことにした。
それと、ちょっと車の講義。
驚いた事に、車について、なんにも知らないということが、分かった。もう数十年乗っているのに。
まずは、エアーフィルターの交換。あまり汚れていなかったが、交換することにした。

この蓋の傷が気に入らないので塗装してもらったのに、すぐにまた、傷がついた。
どうもボンネットの金具が干渉しているようだ。
まあ、いっか〜


これは、楽勝!!
つぎは、燃料フィルター。
こいつは、やっかいだった。ちょっと奥まったとこにある。
私には、手に負えない。早くもNさんにお願い。
だいたい蓋が固い。ドライバーとハンマーでトントンして緩めた。
手前のコンプレッサーと配線をずらしても、まだアクセスできない。
しょうがないので、容器本体を固定してあるネジを緩めて、やっと古いフィルターを抜く事ができた。

ちょっと汚い。


新しいフィルターを挿入すのるには、コツがある。

凹凸をちゃんと合わせないと、入らない。中でずらすとフィルターが痛んでしまうようだ。
このあたりの話は、最近お世話になっているHUMMER Owners Club JapanのT野様が、懇切丁寧に教えてくださった。
どうも、このお方は、業界では有名な方のようだ。いろいろ教えて頂いて本当に助かる。
メカニックのNさんも写真があって喜んでいた。
次にファンベルトの交換。
これも、あまり痛んでないようだが、ついでに交換。


ようするに わたしは殆ど見てるだけだった^^;
あと交換するのは、FSDと燃料ポンプ。これらは、突然お亡くなりになるそうだ。
とくにFSD(Fuel System Driverあるいは、Fuel Solenoid Driverとも言うらしい)は、エンジンに近くにあるので、熱でやられちゃうようだ。

FSDの移動先は、運転手側は、なんやら いろいろあるので、反対のバッテリーの方に付けてもらうことにした。
明後日かな。
燃料ポンプも交換するつもりだが、私のは、どうも前のと違うところにあるようだ。
燃料フィルターの近くになくて、車体の下の方にあった。

これは、ちょっと後でかな。
今日の教訓:車イジリは、楽しい。
      車イジリは、服が汚れる。
      メカニックは、偉い。

車検。

バイクも車検あるんだよね〜〜
あたりまえか。
今日、Gold Wingが車検から帰ってきた。
ピッカピカ!!
近所をパトロール。
やっぱ、気持ちいいや。

来た!

3月11にオーダーして、海をわたって、ようやく、登場した。予備検に結構時間がかかった。
昨日、車屋さんの社長が、名古屋から運転して午前2時ころ我が家に到着した。
さっそく、仮ナンバーで30分くらい運転した。
ドキドキ!!
以前2回ほど試乗したことがあったし、前の車がキャデッラックのエスカレードだったので、10分くらい運転したら、すぐに慣れた。
いいね〜〜 ご機嫌!
前に乗ったのより、静で、ブレーキの効きもいい。加速もいい気がする。
このままずっと、乗っていたな〜〜
でも、これから、整備をしてもらったり、車庫証明をとったり、ナビを取り付けたりするので、あと1週間くらい、おあずけだ。

納車になったら、山の方にでも行ってみるか。

新連載!! 私のA5物語 その5

うれしくて、うれしくて、年末年始は、初詣も行かずに、ずっとジャズのレコードを聴いていた。
いい音に違いない。
なんせ、憧れのA5だから。

・・・
・・・
・・・
なんか違うな〜〜
ウルサイ^^;
そのうち耳の奥が痛くなって、耳鼻科に行って来た。
幸い、聴力に異常はなかった。
大きな音で聴きすぎないように言われた。

新連載!! 私のA5物語 その4

ということで、とうとう 2009年 12月19日 憧れのA5が我が家にやってきた。

きっといい音がするに違いない。
いい音じゃなかったら、私の耳が悪いのだ。
きっといい音に違いない・・・
・・・