群馬県前橋市 腰痛,疼痛,筋膜性疼痛症候群,MPS,トリガーポイント,ファシア

Laboratory of Fascia Release
HOME
クリニック紹介
院長・スタッフ
ペインクリニック
美容外科
お悩みから探す
よくあるご質問
リンク
アクセス
お問い合わせ
MPS・トリガーポイントとは?
筋膜間注入法
エコーガイド下Fascia(ファシア)ハイドロリリース
スタッフのブログ
トリガーポイント治療院
ドクターKim channel
ペインクリニック診療カレンダー
Calendar Loading

症状の悪いところを見つける発痛源評価とは? - リハビリ

皆さんは、痛みがあるところ、感じるところが気になりますよね。だから、痛いところが気になり治療したくなります。これは、大多数の人がそうでありますし、私も同じです。

 

痛みを感じているところが原因であることはもちろんありますが、治療しても治っていかないのは何故だろうと考えてみて下さい。

「トリガーポイント」という言葉があります。これを簡単に説明しますと、痛いと感じるところの原因は他の部位にある!という理論です。驚いたことにこの理論は1982年発売の書籍に記されており、今現在も覆されていないということです。

インターネットの普及に伴い、接骨院や整体院などでもこの理論を取りいれて宣伝しているところも多いようです。(乱用されている気がしますが)

 

少し話がそれましたが、何が言いたいのか。

自分の痛みに固執し続けても、痛みが改善しないことは多いです。視野を広げて見て下さい。仕事で多用する姿勢、自分の動きの癖などから負担はかかっていませんか?

タイトルにあります発痛源評価とは、問診や動きを見て評価することで痛みの原因を突き止めていくことです。

具体的に何をするのかは、また機会があれば説明致します。