群馬県前橋市 腰痛,疼痛,筋膜性疼痛症候群,MPS,トリガーポイント,ファシア

Laboratory of Fascia Release
HOME
クリニック紹介
院長・スタッフ
ペインクリニック
美容外科
お悩みから探す
よくあるご質問
リンク
アクセス
お問い合わせ
MPS・トリガーポイントとは?
筋膜間注入法
エコーガイド下Fascia(ファシア)ハイドロリリース
スタッフのブログ
トリガーポイント治療院
ドクターKim channel
ペインクリニック診療カレンダー
Calendar Loading

スタッフのブログ(2011年07月)

による投稿の記事です。

2011年07月28日(木)
2011年07月23日(土)
2011年07月21日(木)
2011年07月16日(土)
2011年07月05日(火)
2011年07月03日(日)

RCA 70-C1

ブツが来た!!






とりあえず、おおきなダメージがないので、一安心。
せっかくだから、SPレコードでも、聴いてみるか。
あれ、SPレコードもってないじゃん・・・

センチュリー!

流石にハマーだと場違いな場合があるので、もう一台購入した。
16年前のセンチュリー!
もはやクラシックカー、イギリスでいうと、ロールスロイスだ。
ボデー、エンジン、トランスミッションのしっかり物を探した。色は、シルバー。
四角くて昔のアメ車みたいでカッコいいのだ。
フェンダーミラーがいかしてる。
V8 4L 走行距離10万キロ まだまだ走れる。
これで、お値段なんと10万円!
重要な部品は、たいてい新品で手に入る。
整備に数十万かかるが、たかがしれている。
それに、ここの工場長は、年は若いが腕がいい。
来週には、仕上がりそうだ。


RCA70-C1


どうやら、RCAのギアドライブの中でこのタイプCが一番評価が高いようだ。
フライホイールもでかいし、なんといっても、箱が大きいので整備がしやすそう。
ということで、こいつをゲットすることにした。
そのかわり、QRK 17-B を放出。

GATESもほとんど聴いてないので、どうしようかと迷ったが、ガタガタしていた軸を、摺り合わせで完全に調整したので、手元に置いておくことにした。
週末には、くるかな。

補強大作戦!

我が家のスピーカーは、プロの手によって強烈に補強してある。人が乗ってもミシリとも言わない。

ところが、先日、Nong-Khaiさんがいらっしゃって、あっさり指摘!
そこが、抜けていたか〜〜〜!!
・・・
・・・
ということで、本日、師匠が道具をもってやって来た。
コンコン やっぱりここが抜けてるね!

寸法を計って、電ノコで切断。

驚いたことに、レーザーマーカーがついている。


ぴったりだ。流石にプロの仕事!!

これで、音が変わるのかな〜〜
あんまり変わんないかな。
と思ったら、二人でビックリ、低音がくっきり!!
それと、今日は、社長もアッテネーターをもってやって来た。
これも、指摘されたことだが、ツイーターが出過ぎてるようだ。
ちょっとずつ絞っていく。
-4db -6db。 まだ、高音が耳につく。
-8db -10db。こんなもんかな〜〜
ちょっとだけ出ていればいいようだ。
いい感じになってきた。
RCA70Aも、johannes様に教わって、メタルリングに上下方向へのテンションをかけてみたら、
ゴロゴロ音がすくなくなった。
音の先輩達がいろいろご指導してくれるので、ありがたい。
それにしても、益々いい音になったね〜〜〜 気持ちいい!!

実験。

『ハマーのランフラットタイヤシステムは、タイヤがパンクしても時速30マイル(時速48キロ)で20マイル(32キロメートル)まで走行可能です。』
なるほど〜〜
私のハマーは、本当にそうかな?
ちょっと実験!
空気を抜いてみた。

ちゃんと警報音が鳴るんだね。

全部、つぶれないから大丈夫のようだ。
コンプレッサーに付けるホースも届いたので、今度は、これで実験してみよう。

Nong-Khaiさん襲来!

世の中には、凄い人がいるものだ。
Nong-Khaiさんが、120km遠路はるばる、愛車でいらっしゃった。
昨日、今日で、私のオーデイオと仲間のオーディオを聴いてもらった。
辛口のコメント。
最初は、何を言っているのか分からなかった。
帰り際に、iPodにヘッドフォンで、いろいろなジャンルの音楽を聴かせてくれた。
これが、衝撃的!!
バランスと情報量!!!こういうことね。
なるほど〜・・・
どうしようか・・・
バランスからかな。道のりは、遠い。